修理事例

履き潰されたブーツに、もう一度命を。

Ellgon

こんにちは!
袋井市で革靴や革製品の修理を行っております
靴工房Ellgonの園田です。

今回は、長年履き込まれたサイドゴアブーツの修理をご依頼いただきました。

アッパーは深いシワとスレが出ており、ツヤも完全に失われていた状態。
アウトソールも大きくすり減っていて、特につま先は革の層が見えるほどの摩耗が進んでいました。

このままでは履き続けるのは難しい状態でしたが、以下の工程を経てしっかり修復しました。

今回行った修理内容👇

  • アッパーの色抜き(脱色)と再染色(黒)
  • 革の保湿・補修によるシワ・スレの整形とツヤの復元
  • アウトソール全面交換(オリジナルより耐久性のあるラバーソールに)
  • つま先の削れ補修・形状補正
  • 擦れていたかかと内側の補色と補強
  • 最終仕上げの鏡面磨きで深みのあるツヤを演出

仕上がったブーツを見て「これは、まだまだ現役だな」と思いました。
手をかければ、革はちゃんと応えてくれる。そんなブーツでした。

「もうダメかも…」と思った靴でも、ぜひ一度お見せください。
職人の技で、また歩き出せる一足に仕上げます。

靴工房Ellgon 園田

ABOUT ME
Naoki Sonoda
Naoki Sonoda
靴工房Ellgon

靴やカバン、財布など革製品の事で

お困りの際はどんなことでも

お気軽にお問合せください!

記事URLをコピーしました